表示件数   
64 1  2  3  5  6  7  7  
目録件名 概要情報
旧西大路県貫属家禄米後れ渡の分差継渡并別途御下げ米の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-7 明治6年自10月至12月官省へ伺書指令済留 133 31 明治6年10月14日 県令 大蔵省事務総裁 金穀専務 公開
明治6年賞典米御下げ渡の義に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-7 明治6年自10月至12月官省へ伺書指令済留 134 32 明治6年10月14日 県令 大蔵省事務総裁 金穀専務 公開
蔵敷賃米石代を以御下げの儀申上候書付
歴史公文書(文書) 明-う-7 明治6年自10月至12月官省へ伺書指令済留 135 33 明治6年10月30日 県令 大蔵卿 金穀専務 公開
近江国甲賀郡高野村外3ケ村蒲生郡中山村去る庚午急破御普請仕上帳
歴史公文書(文書) 明-う-7 明治6年自10月至12月官省へ伺書指令済留 136 34 明治6年8月20日 県令 大蔵省事務総裁 金穀専務 公開
橋梁掛替御入用御下げの儀に付申上候書付
歴史公文書(文書) 明-う-7 明治6年自10月至12月官省へ伺書指令済留 137 35 明治6年8月25日 県令 大蔵省事務総裁 金穀専務 公開
旧犬上県中学校入費御下渡願の儀に付再願書
歴史公文書(文書) 明-う-7 明治6年自10月至12月官省へ伺書指令済留 138 36 明治6年11月7日 県令 督学事務兼務文部省5等出仕 金穀専務 公開
米金上納内訳書
歴史公文書(文書) 明-う-7 明治6年自10月至12月官省へ伺書指令済留 139 37 明治6年10月 県令 大蔵省事務総裁 金穀専務 公開
官員月給渡方の義に付再伺書
歴史公文書(文書) 明-う-7 明治6年自10月至12月官省へ伺書指令済留 140 38 明治6年11月12日 県令 大蔵卿 金穀専務 公開
旧各県辛未10月より壬申3月迄遣払金穀御下願(元犬上県)
歴史公文書(文書) 明-う-7 明治6年自10月至12月官省へ伺書指令済留 141 39 明治6年4月 元犬上県 金穀専務 公開
外国人旅泊の節失費其外出方の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-7 明治6年自10月至12月官省へ伺書指令済留 142 40 明治6年12月4日 県令代理参事 大蔵卿 金穀専務 公開
64 1  2  3  5  6  7  7