表示件数   
98 4  5  6  7  9  10  10  
目録件名 概要情報
応徴出征の者へ1人口下賜すべき人名の内下渡なき者の義に付上申
歴史公文書(文書) 明-う-5-3 官省伺指令編冊 明治11年官省指令編纂 71 71 明治11年6月26日 県令 陸軍卿 庶務課専掌 未審査
郡制に付臨時県会開設の義伺
歴史公文書(文書) 明-う-5-3 官省伺指令編冊 明治11年官省指令編纂 72 72 明治11年8月2日 県令 内務卿 庶務課専掌 未審査
社号改称の義に付伺(伊香郡田部村)
歴史公文書(文書) 明-う-5-3 官省伺指令編冊 明治11年官省指令編纂 73 73 明治11年9月2日 県令代理 内務卿 庶務課専掌 未審査
出版書類無代価にて配付の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-5-3 官省伺指令編冊 明治11年官省指令編纂 74 74 明治11年9月11日 県令代理 内務卿 庶務課専掌 未審査
寺院持添地売却願出に付伺(愛知郡平柳村西福寺)
歴史公文書(文書) 明-う-5-3 官省伺指令編冊 明治11年官省指令編纂 75 75 明治11年9月2日 県令代理 内務卿 庶務課専掌 未審査
無税寺地伐木の義に付伺(遠敷郡浅間町常高寺)
歴史公文書(文書) 明-う-5-3 官省伺指令編冊 明治11年官省指令編纂 76 76 明治11年8月30日 県令代理 内務卿 庶務課専掌 未審査
改社号の義に付伺(大飯郡小和田村金剣神社)
歴史公文書(文書) 明-う-5-3 官省伺指令編冊 明治11年官省指令編纂 77 77 明治11年9月14日 県令代理 内務卿 庶務課専掌 未審査
境内伐木の儀に付伺(栗太郡上砥山村日吉神社)
歴史公文書(文書) 明-う-5-3 官省伺指令編冊 明治11年官省指令編纂 78 78 明治11年9月14日 県令代理 内務卿 庶務課専掌 未審査
町村戸長月給旅費其他費用支弁の義に付伺
歴史公文書(文書) 明-う-5-3 官省伺指令編冊 明治11年官省指令編纂 79 79 明治11年8月9日 県令 内務卿 庶務課専掌 未審査
大書記官「個人」上京の義に付伺書
歴史公文書(文書) 明-う-5-3 官省伺指令編冊 明治11年官省指令編纂 80 80 明治11年9月16日 県令 内務卿 庶務課専掌 未審査
98 4  5  6  7  9  10  10