目録件名 | 概要情報 |
県下道場寺号の儀に付願書進達に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-4
明治5年~9年官省伺指令編冊
91
91
明治9年5月31日
権令代理
教部大輔
庶務課
公開
|
県下道場并掛所寺号の義に付願書進達に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-4
明治5年~9年官省伺指令編冊
92
92
明治9年6月12日
権令代理
教部大輔
庶務課
公開
|
伊香郡高月村内社地境内の義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-4
明治5年~9年官省伺指令編冊
93
93
明治9年7月6日
権令代理
内務卿
庶務課
公開
|
園城寺寺中両願寺境内立木伐採願出に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-4
明治5年~9年官省伺指令編冊
94
94
明治9年7月13日
権令代理
内務卿、教部大輔
庶務課
公開
|
滋賀郡山中村山神神社を樹下神社に移転の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-4
明治5年~9年官省伺指令編冊
95
95
明治9年7月28日
権令代理
内務卿、教部大輔
庶務課
公開
|
蒲生郡鵜川村天満宮を移転の義に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-う-4
明治5年~9年官省伺指令編冊
96
96
明治9年7月28日
権令代理
内務卿、教部大輔
庶務課
公開
|
寺院廃合区別の義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-4
明治5年~9年官省伺指令編冊
97
97
明治9年8月4日
権令代理
教部大輔
庶務課
公開
|
県下道場寺号の儀に付願書進達に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-4
明治5年~9年官省伺指令編冊
98
98
明治9年8月7日
権令代理
教部大輔
庶務課
公開
|
離檀の義に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-う-4
明治5年~9年官省伺指令編冊
99
99
明治9年8月9日
権令代理
教部大輔
庶務課
公開
|
県下道場寺号の儀に付願書進達に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-う-4
明治5年~9年官省伺指令編冊
100
100
明治9年8月10日
権令代理
教部大輔
庶務課
公開
|