目録件名 | 概要情報 |
市町村会予算流用に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
164
31
明治37年9月1日
地方局長
―
内務部地方課
未審査
|
市町村基本財産造成方の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
165
32
明治37年9月8日
内務部長
郡市長
内務部地方課
未審査
|
水利組合等の起債に関する注意の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
166
33
明治37年9月28日
内務次官
―
内務部地方課
未審査
|
利子算出方法記載方の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
167
34
明治37年9月30日
内務部長
郡市長
内務部地方課
未審査
|
共有不動産分割の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
168
35
明治37年11月2日
東浅井郡長、伊香郡長
内務部長
内務部地方課
未審査
|
直接公用を廃したる官有地に戦時経営の記念植林の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
169
36
明治37年11月7日
内務大臣官房、地理課長
―
内務部地方課
未審査
|
市町村に下賜の銀杯を他に贈与する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
170
37
明治37年12月21日
坂田郡長
内務部長
内務部地方課
未審査
|
市町村費精算報告の際、補助金内訳書添付の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
171
38
明治38年1月20日
内務省地方局長
―
内務部地方課
未審査
|
町村制第9条中召集とある時期に関する問合せの件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
172
39
明治38年1月31日
―
―
内務部地方課
未審査
|
県税雑種税中所得割税に対し市町村付加税の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-273
例規(市町村制の部)
173
40
明治38年2月27日
蒲生郡長
―
内務部地方課
未審査
|