目録件名 | 概要情報 |
市町村立小学校教員退隠料法中の疑義に関し、照会回答
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
51
51
明治40年10月2日
文部大臣官房会計課長
知事
教育課
未審査
|
全国師範学校長会議要項の送付
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
52
52
明治40年9月16日
文部省普通学務局長
知事
教育課
未審査
|
全国師範学校長会議要項附録の送付
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
53
53
明治40年11月
文部省普通学務局長
知事
教育課
未審査
|
学生生徒の風紀振粛に関し、教員の操行取締に係る件
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
54
54
明治40年7月9日
文部次官
知事
教育課
未審査
|
学生生徒の風紀取締の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
55
55
明治39年6月9日
文部大臣
知事
教育課
未審査
|
学生生徒の風紀取締の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
56
56
明治39年7月28日
文部省普通学務局長心得
第2部長
教育課
未審査
|
学校生徒校外取締に関する調査の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
57
57
明治40年10月22日
文部省普通学務局長
知事
教育課
未審査
|
学校生徒の校外における取締方
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
58
58
明治39年6月27日
文部次官心得
知事
教育課
未審査
|
学校生徒の校外における取締方
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
59
59
明治38年11月29日
文部次官
知事
教育課
未審査
|
中等学校の夏期休業期の乗車賃金割引証に関し、学校名報告方
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
60
60
明治40年11月30日
帝国鉄道庁神戸営業事務所
滋賀県
教育課
未審査
|