目録件名 | 概要情報 |
高等小学校にて手工、農業、商業が必須科目となることによる措置の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
11
11
明治36年7月1日
文部省普通学務局長
知事
教育課
未審査
|
壮丁教育程度其他の調査に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
12
12
明治36年4月27日
内務部長
各郡市長
教育課
未審査
|
学校生徒大阪砲兵工廠参観に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
13
13
明治36年4月29日
内務部長、知事
県立学校長、陸軍省総務局庶務課長
教育課
未審査
|
中学校、高等女学校の施設改良に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
14
14
明治35年6月5日
文部省普通学務局長
知事
教育課
未審査
|
県立学校職員賞与金支給方、調査標準内定
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
15
15
明治35年12月9日
知事官房
学校長
教育課
未審査
|
府県立中学校及高等女学校の校舎、寄宿舎の設置は事前に本省に内議方
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
16
16
明治33年7月31日
文部省普通学務局
知事
教育課
未審査
|
高等師範学校等の卒業生を私立学校に就職させる場合に於ける俸給等の支給方につき注意
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
17
17
明治39年5月29日
第2部長
滋賀郡長、犬上郡長
教育課
未審査
|
普通教育における体操教室図案及高等女学校程度の女生徒運動服図案
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
18
18
明治39年5月25日
文部省普通学務局長心得
知事
教育課
未審査
|
清韓其他外国に居留する本邦人の普通教育に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
19
19
明治39年6月6日
文部省普通学務局長心得
知事
教育課
未審査
|
中学校及高等女学校の教員は免許状を有せざる者の数は有する者の2分の1を超えざる規定に改む
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
20
20
明治39年6月18日
文部省普通学務局長心得
知事
教育課
未審査
|