目録件名 | 概要情報 |
第3中学校本校舎及講堂控所等建築費取調方、照会
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
1
1
明治35年8月22日
第3課長
第2課長
教育課
未審査
|
小学校令改正外に着き、地方官会議の建議書
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
2
2
明治33年5月
東京府知事
知事
教育課
未審査
|
小学校令改正案に対する意見書
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
3
3
明治33年5月29日
知事
内務大臣
教育課
未審査
|
教育の振興に関する県参次会への諮問事項
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
4
4
明治36年2月17日
内務部長
第3課長
教育課
未審査
|
小松宮彰仁新王殿下薨去による臨時休業の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
5
5
明治36年2月23日
内務部長
農学校長
教育課
未審査
|
熊本県へ行幸による御通輩奉迎送の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
6
6
明治35年11月6日
内務部長
県立学校長、各部長
教育課
未審査
|
行幸啓による県内御通輩に付、奉迎送の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
7
7
明治36年4月6日
内務部長
県立学校長、各部長
教育課
未審査
|
還幸啓による県内御通輩に付、奉迎送の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
8
8
明治36年5月8日
内務部長
県立学校長、各部長
教育課
未審査
|
学校に於て外交上の寓意を含む動作、造り物、俚謡等の義、注意方
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
9
9
明治36年11月9日
内務部長
県立学校長、各部長
教育課
未審査
|
露西亜(ロシア)帝国に対し不穏の語句を用いた俚謡を頒布する者、取締方
|
歴史公文書(文書)
明-い-267
閣省通牒書類
10
10
明治36年11月5日
文部省総務長官
知事
教育課
未審査
|