目録件名 | 概要情報 |
府県技師官等陞叙に関する内規
|
歴史公文書(文書)
明-い-266-4
例規(宗教、人事)
例規通牒綴
1
1
明治28年8月30日
内務大臣秘書官
―
内務部第1課社寺係
未審査
|
公立学校職員初任高等官待遇の官等及待遇陞等に関する内規
|
歴史公文書(文書)
明-い-266-4
例規(宗教、人事)
例規通牒綴
2
2
大正6年2月3日
文部大臣官房秘書課長
知事
内務部第1課社寺係
未審査
|
奏任官待遇職員中待遇陞等の者、内申方
|
歴史公文書(文書)
明-い-266-4
例規(宗教、人事)
例規通牒綴
3
3
大正6年2月10日
文部大臣官房秘書課長
―
内務部第1課社寺係
未審査
|
測候技師の初任高等官待遇の官等及待遇陞等に関する内規
|
歴史公文書(文書)
明-い-266-4
例規(宗教、人事)
例規通牒綴
4
4
大正10年3月16日
文部大臣官房秘書課長
知事
内務部第1課社寺係
未審査
|
公立図書館職員の初任高等官待遇の官等及待遇陞等に関する内規
|
歴史公文書(文書)
明-い-266-4
例規(宗教、人事)
例規通牒綴
5
5
大正10年8月20日
文部大臣官房秘書課長
知事
内務部第1課社寺係
未審査
|
高等官待遇地方産業職員の陞等内申時期改定
|
歴史公文書(文書)
明-い-266-4
例規(宗教、人事)
例規通牒綴
6
6
大正10年9月7日
農商務大臣官房秘書課長
知事
内務部第1課社寺係
未審査
|
神宮並官国幣社職員叙位内則、改定
|
歴史公文書(文書)
明-い-266-4
例規(宗教、人事)
例規通牒綴
7
7
明治38年3月28日
内務省神社局長
知事
内務部第1課社寺係
未審査
|
神宮並官国幣社職員叙位内則、再改定
|
歴史公文書(文書)
明-い-266-4
例規(宗教、人事)
例規通牒綴
8
8
明治41年5月2日
内務省神社局長
知事
内務部第1課社寺係
未審査
|
地方長官身分上の件に付、定む
|
歴史公文書(文書)
明-い-266-4
例規(宗教、人事)
例規通牒綴
9
9
明治32年11月20日
内務大臣秘書官
―
内務部第1課社寺係
未審査
|
新任及官等陞叙に依り叙位の場合、自今内申を要せず
|
歴史公文書(文書)
明-い-266-4
例規(宗教、人事)
例規通牒綴
10
10
大正1年11月16日
内務大臣秘書官
―
内務部第1課社寺係
未審査
|