表示件数   
347 1  2  3  4  6  7  8  9  35  
目録件名 概要情報
会堂設立の節、調査事項
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 40 41 明治33年8月11日 内務部長 未審査
宗教に関する願届書等の件
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 41 42 明治33年8月11日 内務部長 未審査
宗教に関する願届書等の件、雛形に関する件(41)
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 41-1 43 明治33年8月11日 内務部長 郡市町長 未審査
会堂等設立願に付、詳細調査具申方
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 42 44 明治33年8月13日 内務部長 郡市長 未審査
社寺仏堂財産整理方
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 43 45 明治33年8月19日 内務部長 郡市長 未審査
神宮大麻、本年末より神宮奉斉会から頒布
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 44 46 明治33年9月19日 内務部長 未審査
官幣社各種蓄積金管理方法
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 45 47 明治34年1月23日 知事 各官幣社社務所 未審査
官幣社各種蓄積金管理方法により報告方(45)
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 46 48 明治34年1月23日 内務部長 各官幣社宮司 未審査
会堂設立願差出の節、取調副申事項
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 47 49 明治34年3月5日 内務部長 未審査
教会設立願差出の節、調査事項添申方、変更移転も同じ
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 48 50 明治34年3月5日 内務部長 未審査
347 1  2  3  4  6  7  8  9  35