目録件名 | 概要情報 |
宮司以下、手当支給型
|
歴史公文書(文書)
明-い-265
明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒
266
271
大正7年9月3日
内務部長
各官幣社宮司
未審査
|
神社境内伐採木竹売却代金収入方
|
歴史公文書(文書)
明-い-265
明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒
267
272
大正7年10月25日
内務部長
各郡市長
未審査
|
神職手当、臨時増給
|
歴史公文書(文書)
明-い-265
明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒
268
273
大正7年11月4日
知事
各官幣社
未審査
|
古墳発掘取締に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-265
明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒
269
274
大正7年1月4日
知事
―
未審査
|
神職手当、臨時増給
|
歴史公文書(文書)
明-い-265
明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒
269-2
275
大正8年3月29日
知事
各官幣社
未審査
|
神社財産の登録并抹消申請に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-265
明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒
270
276
大正8年8月27日
内務部長
各郡市長
未審査
|
神社境内枯損、障碍木竹伐採処分に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-265
明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒
271
277
大正8年8月27日
内務部長
各郡市長
未審査
|
県社以下神社及寺院、仏堂の明細帳登録証正并神社有価証券台帳の登録訂正に関する規程定む
|
歴史公文書(文書)
明-い-265
明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒
272
278
大正8年9月17日
知事
郡市役所、町村役場、神社、寺院、仏堂
未審査
|
神社境内外枯損木旗は障碍木竹伐採処分申請に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-265
明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒
273
279
大正8年9月20日
内務部長
各郡市長
未審査
|
雇員臨時手当は月俸額の5割を支給す
|
歴史公文書(文書)
明-い-265
明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒
274
280
大正8年9月30日
知事
日吉神社
未審査
|