表示件数   
347 19  20  21  22  23  24  25  26  27  35  
目録件名 概要情報
神職中応召者に対する取扱方の件
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 216 221 大正3年10月9日 内務部長 官幣社宮司、県社社司社掌、郡市長 未審査
名勝史蹟及天然紀念物の調査に関する件
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 217 222 大正3年10月9日 内務部長 各郡市長 未審査
神饌幣帛料供進に関する件
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 218 223 大正3年11月13日 内務部長 各郡市長 未審査
軍隊演習、馬匹検査等に際し、神社境内取締の件
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 219 224 大正3年12月11日 内務部長 郡長 未審査
御大典に付、神社の記念施設に関する件
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 220 225 大正3年12月18日 内務部長 各郡市長、各官幣社宮司 未審査
予備費支出伺
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 221 226 大正4年2月2日 未審査
供進使警衛に関する件、照会
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 222 227 大正4年3月13日 千葉県 各府県 未審査
神社祭典執行の件、照会の回答
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 223 228 大正4年4月5日 内務部長 東浅井郡長、各郡市長 未審査
神饌幣帛料を共進し得べき神社の指定
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 224 229 大正4年4月7日 知事 未審査
郷社兵主神社、県社に列す
歴史公文書(文書) 明-い-265 明治31年~大正10年社寺に関する本県訓令通牒 225 230 大正4年4月10日 知事 未審査
347 19  20  21  22  23  24  25  26  27  35