表示件数   
294 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  
目録件名 概要情報
漁業採藻税賦課規則により賦課すべき物件を使用し漁獲の魚類を店舗を設けずして販売する者に商業税の課否に付、問合回答
歴史公文書(文書) 明-い-263 明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部) 238 241 明治36年4月25日 栗太郡長 内務部長 庶務課 公開
漁業中営業に係るものと雖も店舗を設けざる者には商業税を賦課せざる件、問合回答
歴史公文書(文書) 明-い-263 明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部) 239 242 明治36年5月16日 野洲郡長 内務部長 庶務課 公開
同一漁籍内に2個以上の魞を免許した場合の税額に付、問合回答
歴史公文書(文書) 明-い-263 明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部) 240 243 明治36年5月19日 野洲郡長 内務部長 庶務課 公開
漁業休業の認可を受けたるも税金還付又は免税とせざるに付、問合回答
歴史公文書(文書) 明-い-263 明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部) 241 244 明治36年5月27日 高島郡長 内務部長 庶務課 公開
36年5月訓令第21号改正による車輌取締に付、問合回答
歴史公文書(文書) 明-い-263 明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部) 242 245 明治36年5月28日 蒲生郡長 内務部長 庶務課 公開
官庁の宿直として居住する者に対し県税賦課に付、問合回答
歴史公文書(文書) 明-い-263 明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部) 243 246 明治36年6月8日 甲賀郡長 内務部長 庶務課 公開
鮎掛鯎掛業者に対する課税方に付、問合回答
歴史公文書(文書) 明-い-263 明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部) 244 247 明治36年6月12日 栗太郡長 内務部長 庶務課 公開
地租に付加する村税地価割賦課の件、問合回答
歴史公文書(文書) 明-い-263 明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部) 245 248 明治36年6月16日 野洲郡長 内務部長 庶務課 公開
県税営業者にして国税営業者に転じ足る場合、県税下戻方に付、問合回答
歴史公文書(文書) 明-い-263 明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部) 246 249 明治36年7月4日 愛知郡長 内務部長 庶務課 公開
報償金高100円未満の雇人受宿業者に商業税賦課に付、問合回答
歴史公文書(文書) 明-い-263 明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部) 247 250 明治36年7月21日 蒲生郡長 内務部長 庶務課 公開
294 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30