目録件名 | 概要情報 |
湖川漁業取締規則による鑑札下付願書書式の注意書による遊漁税の課否に付、再問合回答(226)
|
歴史公文書(文書)
明-い-263
明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部)
228
231
明治35年12月2日
野洲郡長
内務部長
庶務課
公開
|
水害地方田畑免租処分に付、府県税賦課徴収の件の通牒(227)
|
歴史公文書(文書)
明-い-263
明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部)
229
232
明治35年12月3日
内務部長
各郡市長
庶務課
公開
|
郡書記俸給残余を雇員給に流用は許さず
|
歴史公文書(文書)
明-い-263
明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部)
230
233
明治35年12月3日
内務部長
各郡長
庶務課
公開
|
県税を2期に賦課するときの端数計算方に付、問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-い-263
明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部)
231
234
明治35年12月6日
甲賀郡長
内務部長
庶務課
公開
|
水害地田畑地租免除に係る県税賦課方に付、問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-い-263
明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部)
232
235
明治35年12月9日
高島郡長
内務部長
庶務課
公開
|
周旋業其他にして国税を賦課せざるものに県税賦課方に付、問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-い-263
明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部)
233
236
明治36年1月27日
坂田郡長
内務部長
庶務課
公開
|
町村税課率の件、問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-い-263
明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部)
234
237
明治36年3月12日
坂田郡長
内務部長
庶務課
公開
|
県税賦課額議定に付、注意方通牒
|
歴史公文書(文書)
明-い-263
明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部)
235
238
明治36年4月
内務部長
―
庶務課
公開
|
周旋業、代弁業、雇人受宿業に県税営業税課税及漁業採藻税賦課方に付、問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-い-263
明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部)
236
239
明治36年4月13日
栗太郡長
内務部長
庶務課
公開
|
県税賦課額議定後1月に遡り国税営業に転じたる者に対する課税の件、問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-い-263
明治29~44年例規(府県制郡制関係財務の部)
237
240
明治36年4月18日
高島郡長
内務部長
庶務課
公開
|