目録件名 | 概要情報 |
町村制第126条及市制第122条の許可稟請方の義
|
歴史公文書(文書)
明-い-260
市制町村制関係例規本県の部
101
101
明治34年4月24日
主税局長、地方局長
内務部長
内務部第1課
未審査
|
市町村予算の費目流用に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-260
市制町村制関係例規本県の部
102
102
明治34年5月10日
内務部長
各郡市長
内務部第1課
未審査
|
町村予算流用の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-260
市制町村制関係例規本県の部
103
103
明治34年5月1日
野洲郡長
内務部長
内務部第1課
未審査
|
町村制第126条の許可稟申の際、受領したる旨追記せしめられ度の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-260
市制町村制関係例規本県の部
104
104
明治34年5月3日
内務部長
各郡長
内務部第1課
未審査
|
県参事会の許可を受けたるもの許可年月日を稟請書に追記提出せらる度件
|
歴史公文書(文書)
明-い-260
市制町村制関係例規本県の部
105
105
明治34年5月3日
内務部長
大津市長
内務部第1課
未審査
|
停車場所在地にして市町村分合其他境界変更等の為地籍に異動生ず場合、通報の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-260
市制町村制関係例規本県の部
106
106
明治34年5月4日
京都郵便電信局
―
内務部第1課
未審査
|
市町村費流用に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-260
市制町村制関係例規本県の部
107
107
明治34年5月13日
愛知郡長
内務部長
内務部第1課
未審査
|
町村歳入出予算の費目流用方の義
|
歴史公文書(文書)
明-い-260
市制町村制関係例規本県の部
108
108
明治34年2月25日
愛知郡長
内務部長
内務部第1課
未審査
|
古保利村長より淀川改良工事費負担分担金不均一賦課の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-260
市制町村制関係例規本県の部
109
109
明治34年6月10日
内務部長
伊香郡長
内務部第1課
未審査
|
町村制第99条に依り村の1部に於て所有する土地建物等に係る費用の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-260
市制町村制関係例規本県の部
110
110
明治34年5月31日
東浅井郡長
内務部長
内務部第1課
未審査
|