目録件名 | 概要情報 |
県参事会諮問事項訓令の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-257-2
例規(救恤、郡制)
明治31年より35年に至る府県制郡制例規原稿
30
31
明治32年10月25日
知事
内務部、外2
内務部第1課
未審査
|
県参事会諮問事項に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-257-2
例規(救恤、郡制)
明治31年より35年に至る府県制郡制例規原稿
31
32
明治32年11月7日
知事
内務部、外2
内務部第1課
未審査
|
郡会議員失職の件、回答
|
歴史公文書(文書)
明-い-257-2
例規(救恤、郡制)
明治31年より35年に至る府県制郡制例規原稿
32
33
明治34年8月9日
内務部長
栗太郡長
内務部第1課
未審査
|
郡参事会議案審査の件に付、通牒
|
歴史公文書(文書)
明-い-257-2
例規(救恤、郡制)
明治31年より35年に至る府県制郡制例規原稿
33
34
明治35年2月24日
内務部長
伊香郡長
内務部第1課
未審査
|
郡吏員退職給与金に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-257-2
例規(救恤、郡制)
明治31年より35年に至る府県制郡制例規原稿
34
35
明治35年1月9日
内務部長
各郡長
内務部第1課
未審査
|
通常府県会決議諸件報告の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-257-2
例規(救恤、郡制)
明治31年より35年に至る府県制郡制例規原稿
35
36
明治34年12月23日
内務省地方局長
知事
内務部第1課
未審査
|
郡委員設置の義に付、通牒
|
歴史公文書(文書)
明-い-257-2
例規(救恤、郡制)
明治31年より35年に至る府県制郡制例規原稿
36
37
明治35年11月25日
内務部長
各郡長
内務部第1課
未審査
|
郡委員設置規定に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-い-257-2
例規(救恤、郡制)
明治31年より35年に至る府県制郡制例規原稿
37
38
明治35年5月5日
知事
内務省地方局長
内務部第1課
未審査
|
郡吏員給与に関する規程設定方の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-257-2
例規(救恤、郡制)
明治31年より35年に至る府県制郡制例規原稿
38
39
明治35年4月18日
内務部長
各郡長
内務部第1課
未審査
|
有給吏員を置きたる府県郡にして未だ退隠料、退職給与、遺族扶助料、死亡賜金等の支給方法を設けらるべし
|
歴史公文書(文書)
明-い-257-2
例規(救恤、郡制)
明治31年より35年に至る府県制郡制例規原稿
39
40
明治35年3月4日
内務省地方局長
知事
内務部第1課
未審査
|