目録件名 | 概要情報 |
正副区長改選に付、再任者の辞令及交付時の服装に付、伺
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
31
31
明治8年7月3日
戸籍専務長心得
権令
庶務課
未審査
|
正副区戸長忌服の取扱方
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
32
32
明治8年7月24日
権令代理
―
庶務課
未審査
|
副区長欠員の区、選挙方
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
33
33
明治8年7月22日
権令代理
―
庶務課
未審査
|
正副区長よりの諸願伺届には住所詳細記載方
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
34
34
明治8年8月5日
権令代理
―
庶務課
未審査
|
正副区戸長大病等の外、退役願出採用せず
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
35
35
明治8年9月14日
権令代理
正副区戸長
庶務課
未審査
|
徴兵免役願出者、正副区戸長退役致したき者に一診或は無診察にて診断書与えるの所業、注意方
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
36
36
明治8年9月14日
権令代理
医術開業の者
庶務課
未審査
|
正副区戸長名簿取調差出方及雛形
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
37
37
明治8年12月25日
権令
正副区戸長
庶務課
未審査
|
9年1月より正副区長新に選挙者の名簿差出方
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
38
38
明治8年12月25日
権令
正副区戸長
庶務課
未審査
|
正副区長選定5名中1名の抜選に付、当人能否の探索方、伺
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
39
39
明治9年1月14日
戸籍掛
権令
庶務課
未審査
|
正副戸長進退并後役選挙上申書の指令短文に改定伺
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
40
40
明治9年1月14日
戸籍掛
権令
庶務課
未審査
|