目録件名 | 概要情報 |
正副戸長進退取扱方改革の義に付、伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
11
11
明治7年7月29日
戸籍専務
県令
庶務課
未審査
|
正副戸長退役願出の節、後役人選手続改正
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
12
12
明治7年7月30日
県令
―
庶務課
未審査
|
区長、戸長入札雛形に注意の上取扱方
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
13
13
明治7年7月30日
県令
―
庶務課
未審査
|
正副区戸長他管内に罷越の節、手続方
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
14
14
明治7年7月25日
県令
―
庶務課
未審査
|
正副区戸長給額決定に付、愚意申述
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
15
15
明治7年9月17日
戸籍専務
県令
庶務課
未審査
|
正副区戸長給額取極方
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
16
16
明治7年9月15日
県令
―
庶務課
未審査
|
区戸長役場用印製刻の督促
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
17
17
明治7年11月24日
県令
―
庶務課
未審査
|
正副戸長任免の節、自今羽織袴着用方、伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
18
18
明治8年5月2日
戸籍専務兼長心得
権令
庶務課
未審査
|
彦根出庁における士族隠居家督相続の義に付、伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
19
19
明治8年5月2日
戸籍専務兼長心得
権令
庶務課
未審査
|
坂田、犬上、愛知、浅井、伊香各郡内各区正副区戸長任免辞令書は自今彦根出庁に於て交付方、伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-い-248-2
例規(戸籍、戸長)
明治6年11月~正副区・戸長諸規則書編冊
20
20
明治8年5月2日
戸籍専務兼長心得
参事
庶務課
未審査
|