表示件数   
195 1  2  3  4  6  7  8  9  20  
目録件名 概要情報
御歴代天皇、皇后、皇妃、皇子、皇女御木像、御画像並御霊牌等取調方
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 41 41 明治8年6月8日 権令代理 諸寺院 社寺係 公開
社寺禄逓減給与
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 42 42 明治8年6月19日 権令代理 社寺土地の内草高無、折半高米1升10銭未満の社寺 社寺係 公開
寺院喚鐘出欠信号に扮わしきにより禁止
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 43 43 明治8年7月15日 権令代理 滋賀郡第2~10区の寺院 社寺係 公開
地所名称区別の内改正
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 44 44 明治8年7月15日 権令代理 社寺係 公開
火葬解禁に付官員焼場調査心得
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 45 45 明治8年7月5日 権令代理 社寺係 公開
寺院喚鐘出火信号に粉わしきにより禁止
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 46 46 明治8年8月19日 権令代理 犬上郡第1~10区の寺院 社寺係 公開
天台、真言両宗中元修験派、僧業営む者寺院従弟の届出方
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 47 47 明治8年9月19日 権令代理 社寺係 公開
除地の社寺境内区別調査取消に付、標示取払方
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 48 48 明治8年9月28日 権令 愛、犬、坂、浅、伊、高の各郡除地ある村 社寺係 公開
僧尼となりたき者、自今出願に及ばず届出べし
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 49 49 明治8年10月4日 権令 社寺係 公開
旧墓地へは充満するまで埋葬苦しからず
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 50 50 明治8年10月20日 権令 社寺係 公開
195 1  2  3  4  6  7  8  9  20