表示件数   
195 1  2  4  5  6  7  20  
目録件名 概要情報
神官僧侶学校設立は管轄庁へ許可を受けしむ
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 21 21 明治6年5月8日 県令代理 社寺係 公開
火葬廃止により埋葬地取設概則定む
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 22 22 明治6年8月 県令 社寺係 公開
火葬廃止により埋葬地取設概則定むに付差向埋葬の心得(22)
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 23 23 明治6年10月 県令 社寺係 公開
一時出勤申付の者の月給は其都度決定
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 24 24 明治6年12月24日 県令 社寺係 公開
本年第605号布達廃止
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 25 25 明治6年12月24日 県令 社寺係 公開
本年第807号布達中改正
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 26 26 明治6年12月24日 県令 社寺係 公開
出納課中公債専務を国債専務と改称
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 27 27 明治6年12月24日 県令 社寺係 公開
官員旅費渡しを乞うの書付、雛形
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 28 28 明治6年12月24日 県令 社寺係 公開
官員暇願、病気養生願等の布達中改正
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 29 29 明治6年12月24日 県令 社寺係 公開
県事務条例増補
歴史公文書(文書) 明-い-244 明治4~18年本県布達編冊 30 30 明治7年2月24日 県令 社寺係 公開
195 1  2  4  5  6  7  20