表示件数   
59 2  3  4  5  6
目録件名 概要情報
家禄賞典禄奉還差止公達前に出願の者取扱方
歴史公文書(文書) 明-い-193 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留 51 51 明治8年7月24日 大蔵卿 土木専務、地券専務 未審査
還禄者へ土地其外払下帳簿炎焼
歴史公文書(文書) 明-い-193 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留 52 52 明治8年8月30日 内務卿 土木専務、地券専務 未審査
還禄地所払下の処分方心得
歴史公文書(文書) 明-い-193 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留 53 53 明治8年9月30日 内務卿、大蔵卿 土木専務、地券専務 未審査
6月30日前地所落札分の取扱方
歴史公文書(文書) 明-い-193 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留 54 54 明治8年11月13日 内務卿 土木専務、地券専務 未審査
還禄者地所払受の者開墾願の取扱方
歴史公文書(文書) 明-い-193 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留 55 55 明治8年12月13日 内務卿 土木専務、地券専務 未審査
土地立木其外払下并貸渡の上納方
歴史公文書(文書) 明-い-193 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留 56 56 明治8年11月25日 内務卿、大蔵卿 土木専務、地券専務 未審査
8年乙第164号達文中改正
歴史公文書(文書) 明-い-193 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留 57 57 明治9年3月20日 内務卿 土木専務、地券専務 未審査
官地官舎拝借料并地所立木払下代の上納方
歴史公文書(文書) 明-い-193 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留 58 58 明治9年9月1日 大蔵卿代理 土木専務、地券専務 未審査
家禄奉還者へ地所払下取調方
歴史公文書(文書) 明-い-193 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留 59 59 明治9年6月28日 内務卿代理 土木専務、地券専務 未審査
59 2  3  4  5  6