目録件名 | 概要情報 |
産業資本のため官林荒蕪地払下規則附録
|
歴史公文書(文書)
明-い-193
家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留
31
31
明治7年1月20日
太政大臣
―
土木専務、地券専務
未審査
|
家禄奉還の者へ地所払下期限兵隊服役中の戸主の特例
|
歴史公文書(文書)
明-い-193
家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留
32
32
明治7年7月5日
太政大臣
―
土木専務、地券専務
未審査
|
家禄奉還の者へ地所払下差止の箇所
|
歴史公文書(文書)
明-い-193
家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留
33
33
明治7年7月19日
県令代理
―
土木専務、地券専務
未審査
|
家禄奉還の者へ地所払下開札済の箇所
|
歴史公文書(文書)
明-い-193
家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留
34
34
明治7年7月19日
県令代理
―
土木専務、地券専務
未審査
|
家禄奉還の者へ地所払下開札済の箇所
|
歴史公文書(文書)
明-い-193
家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留
35
35
明治7年8月3日
県令
―
土木専務、地券専務
未審査
|
再調査払下官林箇所附書
|
歴史公文書(文書)
明-い-193
家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留
36
36
明治7年4月22日
県令
―
土木専務、地券専務
未審査
|
再調査払下官林箇所附書
|
歴史公文書(文書)
明-い-193
家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留
37
37
明治7年4月8日
県令
―
土木専務、地券専務
未審査
|
家禄奉還の者へ官地払下開札済の箇所
|
歴史公文書(文書)
明-い-193
家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留
38
38
明治7年10月18日
県令
―
土木専務、地券専務
未審査
|
家禄奉還の者へ官地払下開札済の箇所
|
歴史公文書(文書)
明-い-193
家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留
39
39
明治7年11月5日
県令
―
土木専務、地券専務
未審査
|
家禄奉還の者へ官地払下開札済の箇所
|
歴史公文書(文書)
明-い-193
家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付御布達類並規則留
40
40
明治7年11月20日
県令
―
土木専務、地券専務
未審査
|