目録件名 | 概要情報 |
旧水口城郭内外并旧西大路県庁払下に付取扱方伺
|
歴史公文書(文書)
明-い-192-2
令参事指令済綴込(土木)
明治7年中令参事指令済綴込
11
11
明治7年5月31日
土木専務
県令
土木掛
公開
|
貫属士族家禄奉還の者官林荒蕪の地并旧藩県城郭陣屋其他払下入札開札取計方に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-い-192-2
令参事指令済綴込(土木)
明治7年中令参事指令済綴込
12
12
明治7年3月13日
地券専務、土木専務
県令
土木掛
公開
|
還禄士族の差出入札書認替并地坪分裂に付派出の伺
|
歴史公文書(文書)
明-い-192-2
令参事指令済綴込(土木)
明治7年中令参事指令済綴込
13
13
明治7年8月27日
土木専務
県令
土木掛
公開
|
大津町の電線局用地取調に付竿取及杭木渡方伺
|
歴史公文書(文書)
明-い-192-2
令参事指令済綴込(土木)
明治7年中令参事指令済綴込
14
14
明治7年9月18日
土木専務
県令
土木掛
公開
|
電信寮用地に建立の標杭に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-い-192-2
令参事指令済綴込(土木)
明治7年中令参事指令済綴込
15
15
明治7年9月18日
土木専務
県令
土木掛
公開
|
内務省へ伺の政所村より彦根迄の道路修繕絵図面に付伺
|
歴史公文書(文書)
明-い-192-2
令参事指令済綴込(土木)
明治7年中令参事指令済綴込
16
16
明治7年8月30日
土木専務
県令
土木掛
公開
|
高島郡西浜村新川掘削、江頭村新道取開検査として派出伺
|
歴史公文書(文書)
明-い-192-2
令参事指令済綴込(土木)
明治7年中令参事指令済綴込
17
17
明治7年9月12日
土木専務
県令
土木掛
公開
|
滋賀郡御蔵町官倉番所の倉廩番後役に引継方伺
|
歴史公文書(文書)
明-い-192-2
令参事指令済綴込(土木)
明治7年中令参事指令済綴込
18
18
明治7年9月19日
土木専務
県令
土木掛
公開
|
大戸川堤外空地の作物仕附分取払達書の誤字訂正方
|
歴史公文書(文書)
明-い-192-2
令参事指令済綴込(土木)
明治7年中令参事指令済綴込
19
19
明治7年9月24日
土木専務
県令
土木掛
公開
|
本年定式堤防修繕春目論見分成功検査派出伺
|
歴史公文書(文書)
明-い-192-2
令参事指令済綴込(土木)
明治7年中令参事指令済綴込
20
20
明治7年9月27日
土木専務
県令
土木掛
公開
|