目録件名 | 概要情報 |
小学定時試験監臨として出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
73
81
明治18年3月31日
―
学務課「個人」
未審査
|
田川修繕場検分として常置委員同行出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
74
82
明治18年4月1日
―
土木課「個人」2名
未審査
|
17年度郡長俸給減額
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
75
83
明治18年4月1日
―
高島郡役所
未審査
|
西洋形船船長運転手機関手の年2回調査方并に海員雇入止事務取扱手続中追加
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
76
84
明治18年4月1日
県令
大津元会所町外14町浦役場
未審査
|
田川変更場修繕工事監督として出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
77
85
明治18年4月6日
県令
土木課「個人」
未審査
|
愛知川架橋場川毛村鉄道橋工事仕様取調として出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
78
86
明治18年4月6日
県令
土木課「個人」
未審査
|
麻布改良に付諮問会開設に付神崎愛知郡役所へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
79
87
明治18年4月6日
―
勧業課
未審査
|
奉幣使随行として日吉神社へ参向申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
80
88
明治18年4月6日
―
庶務課「個人」2名
未審査
|
其校書記月俸額定む
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
81
89
明治18年4月7日
―
女子師範学校
未審査
|
上京申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-160
明治18年戊号達編冊全
82
90
明治18年4月10日
―
「個人」
未審査
|