表示件数   
273 5  6  7  8  10  11  12  13  28  
目録件名 概要情報
大阪府下三軒家紡績所工場建築の模様実視として出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 70 81 明治17年9月1日 県令 勧業課「個人」 公開
若狭街道安曇川橋梁修繕所検査として出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 71 82 明治17年9月2日 土木課「個人」 公開
田川工事協議費に付東浅井郡下関係村へ説諭として出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 72 83 明治17年9月3日 土木課「個人」2名 公開
居喪中出勤申付
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 73 84 明治17年9月4日 収税課「個人」 公開
大津元会所町外92町村連合町村会(連合町村会)開設
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 74 85 明治17年9月5日 県令 滋賀郡長 公開
本年秋普請検査として各河川流域へ出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 75 86 明治17年9月6日 県令 土木課「個人」5名 公開
農商務省農師県下巡回に付各郡へ巡回申付
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 76 87 明治17年9月8日 勧業課「個人」4名 公開
大阪鎮台に於て兵事会同開場に付出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 77 88 明治17年9月8日 兵事課「個人」3名 公開
琵琶湖疏水予防工事測器試験として出阪申付
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 78 89 明治17年9月9日 土木課「個人」 公開
神崎郡川並学校、時習学校、愛知郡進文学校に係る連合村会(連合村会)の管理せしむ
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 79 90 明治17年9月9日 県令 神崎愛知郡長 公開
273 5  6  7  8  10  11  12  13  28