目録件名 | 概要情報 |
署第33号達の添達
|
歴史公文書(文書)
明-い-152
明治17年戊号達坤
185
210
明治17年11月15日
―
庶務課
公開
|
徴兵検査として出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-152
明治17年戊号達坤
186
211
明治17年11月15日
―
兵事課長外5人
公開
|
大阪へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-152
明治17年戊号達坤
187
212
明治17年11月17日
県令
勧業部長
公開
|
典獄代理として東京へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-152
明治17年戊号達坤
188
213
明治17年11月17日
県令
監獄署「個人」
公開
|
東京へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-152
明治17年戊号達坤
189
214
明治17年11月10日
県令
監獄署「個人」
公開
|
大書記官伊香西浅井郡各小学校巡視に付随行申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-152
明治17年戊号達坤
190
215
明治17年11月18日
県令
内記課「個人」3名
公開
|
栗太、野洲、甲賀諸郡学事巡視申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-152
明治17年戊号達坤
190
216
明治17年11月18日
県令
内記課「個人」2名
公開
|
新嘗祭奉幣使として日吉神社へ参向に付随行申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-152
明治17年戊号達坤
190
217
明治17年11月18日
県令
庶務課「個人」2名
公開
|
東浅井郡山本村総代出訴事件に付部理代人として大阪控訴裁判所へ出頭申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-152
明治17年戊号達坤
191
218
明治17年11月
県令
「個人」
公開
|
湖上汽船検査手続定む
|
歴史公文書(文書)
明-い-152
明治17年戊号達坤
192
219
明治17年11月19日
―
警察本署
公開
|