表示件数   
273 6  7  8  9  10  11  12  13  14  28  
目録件名 概要情報
神崎郡川並学校、時習学校、愛知郡進文学校に係る連合村会(連合村会)の管理せしむ(戊557)達に付心得方
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 79 91 明治17年9月9日 県令 蒲生郡長 公開
神崎郡川並学校、時習学校、愛知郡進文学校に係る連合村会(連合村会)の管理せしむ(戊557)達に付心得方
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 79 92 明治17年9月9日 県令 犬上郡長 公開
教導団生徒検査官来県管内巡行に付随行申付
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 80 93 明治17年9月9日 兵事課「個人」 公開
為換手形約束手形条例に付大阪へ出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 81 94 明治17年9月10日 勧業課「個人」2名 公開
農商務省に於て第2回勧業会開設に付出京申付
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 82 95 明治17年9月11日 勧業課「個人」 公開
近府県収税長会に付京都府へ収税長に同行申付
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 83 96 明治17年9月11日 収税属 公開
本年徴兵輜重輸卒大阪鎮台へ入営取計方
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 84 97 明治17年9月11日 滋賀、伊香西浅井、坂田東浅井、犬上郡役所 公開
滋賀郡南浜村養水路并海津町堀地検査として出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 85 98 明治17年9月12日 土木課兼地理課「個人」 公開
大津市街軒下地は官有地第3種道路敷中に付地籍編製も其心得にて調査方
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 86 99 明治17年9月13日 滋賀郡役所、大津町戸長役場 公開
大津市街軒下地に係る家屋改造の申出は実地検査の上絵図添付具申せしむ
歴史公文書(文書) 明-い-152 明治17年戊号達坤 87 100 明治17年9月13日 滋賀郡役所、大津町戸長役場 公開
273 6  7  8  9  10  11  12  13  14  28