表示件数   
263 3  4  5  6  8  9  10  11  27  
目録件名 概要情報
勧業事務に付出庁申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 56 61 明治17年2月29日 養魚場「個人」2名 公開
勝野村、北小松村官林実検として出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 57 62 明治17年3月3日 勧業課「個人」2名 公開
旱害田特別救助具申として上京申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 58 63 明治17年3月4日 租税課「個人」 公開
居喪中出勤申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 59 64 明治17年3月4日 「個人」 公開
古物商取締打合として京都府へ出頭申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 60 65 明治17年3月5日 警察本署「個人」 公開
野洲、栗太、甲賀各郡酒造検査として出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 61 66 明治17年3月5日 租税課「個人」 公開
高島郡第9小学区廃止
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 62 67 明治17年3月6日 県令 高島第4、8、9学区学務委員 公開
約束郵便物差立数報告表は免税に付注意
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 63 68 明治17年3月6日 県令 県会議員 公開
約束郵便物差立数報告表は免税に付注意
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 64 69 明治17年3月6日 県令 常置委員 公開
歩兵操練施設取調として京阪へ出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 65 70 明治17年3月8日 学務課長外1人 公開
263 3  4  5  6  8  9  10  11  27