表示件数   
263 14  15  16  17  18  19  20  21  22  27  
目録件名 概要情報
薫蒸室構造実検のため大阪府監獄署へ出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 154-2 171 明治17年5月16日 「個人」 公開
丙第43号達の添達
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 155 172 明治17年5月17日 県令代理 出納課 公開
薫蒸室構造実検のため大阪府へ出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 156 173 明治17年5月17日 土木課「個人」 公開
大阪府にて船灯取締連合会(連合会)開設に付出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 157 174 明治17年5月17日 勧業課「個人」 公開
甲賀郡旱害地実検として内務大蔵官員来県に付出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 158 175 明治17年5月18日 租税課「個人」3名 公開
居喪中出勤申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 159 176 明治17年5月19日 租税課「個人」 公開
採藻紛紜事件説諭として南津田村白王村へ出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 160 177 明治17年5月22日 勧業課「個人」 公開
麻糸製造会社創立の旨趣説明として愛知川村外へ出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 161 178 明治17年5月23日 勧業課「個人」 公開
備荒儲蓄米公売として各村へ出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 162 179 明治17年5月24日 出納課「個人」5名 公開
26日建部神社例祭に付参向に随行申付
歴史公文書(文書) 明-い-151 明治17年戊号達乾 163 180 明治17年5月24日 庶務課「個人」 公開
263 14  15  16  17  18  19  20  21  22  27