目録件名 | 概要情報 |
諸部内鉄道建設のため臨時巡査増員に付取締方
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-2
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂下
11
11
明治15年7月6日
―
長浜警察署、木本(木之本)警察署
未審査
|
女子師範生徒派出に付実地指示方として神崎蒲生郡内へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-2
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂下
12
12
明治15年7月6日
県令代理
学務課「個人」
未審査
|
士族就産事業に付月6回の集会日を定め事務取扱うべし
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-2
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂下
13
13
明治15年7月7日
―
旧膳所藩士族就産世話役
未審査
|
其方所有の北出墓地自今埋葬差止
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-2
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂下
14
14
明治15年7月7日
県令代理
愛知郡吉田村真田梁雄、吉田村戸長役場、衛生委員
未審査
|
居喪中出勤申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-2
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂下
15
15
明治15年7月8日
―
「個人」
未審査
|
甲賀郡役所新築調査として出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-2
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂下
16
16
明治15年7月11日
―
租税課「個人」
未審査
|
其会所創立証書及定款并申合規則認許
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-2
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂下
17
17
明治15年7月11日
県令代理
近江米商会所
未審査
|
其署交番所受持区域改定
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-2
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂下
18
18
明治15年7月12日
県令
大津警察署
未審査
|
巡査合宿所規則廃し更に心得
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-2
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂下
19
19
明治15年7月12日
県令
大津警察署
未審査
|
分署の廃置
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-2
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂下
20
20
明治15年7月12日
県令
各警察署
未審査
|