目録件名 | 概要情報 |
師範学科及授業法取調として上京申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-1
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂上
126
131
明治15年4月20日
―
「個人」2名
公開
|
坂本村官林失火に付実検として出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-1
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂上
127
132
明治15年4月21日
―
勧業課「個人」
公開
|
湖上汽船に無免許船長を用いたき節は認可を要す
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-1
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂上
128
133
明治15年4月25日
―
汽船取締会所「個人」
公開
|
学事用務として各町へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-1
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂上
129
134
明治15年4月25日
―
学務課「個人」2名
公開
|
高島郡春季農会開設に付出場申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-1
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂上
130
135
明治15年4月25日
―
勧業課「個人」
公開
|
汽船乗試として出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-1
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂上
131
136
明治15年4月26日
―
勧業課「個人」
公開
|
春季農会開設に付各郡へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-1
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂上
132
137
明治15年4月26日
―
勧業課「個人」5名
公開
|
大野村崇道学校開校式に付臨校申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-1
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂上
133
138
明治15年4月27日
―
学務課「個人」
公開
|
其院月俸定則第6条改正
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-1
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂上
134
139
明治15年4月27日
県令
大津病院、駆楳院(駆梅院)
公開
|
其校月俸規則第2条へ追加
|
歴史公文書(文書)
明-い-134-1
戊号達編纂
明治15年戊号達編纂上
135
140
明治15年4月27日
県令
師範学校
公開
|