表示件数   
212 9  10  11  12  13  14  15  16  17  22  
目録件名 概要情報
土山村水口村にて製茶集談会開会に付出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-134-1 戊号達編纂 明治15年戊号達編纂上 116-2 121 明治15年4月11日 県令 勧業課「個人」2名 公開
滋賀郡内官林損木払下伐採済検査として出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-134-1 戊号達編纂 明治15年戊号達編纂上 117 122 明治15年4月12日 県令 勧業課「個人」 公開
日吉神社例祭奉幣使として参向に随行申付
歴史公文書(文書) 明-い-134-1 戊号達編纂 明治15年戊号達編纂上 118 123 明治15年4月12日 県令 庶務課「個人」3名 公開
大阪府下商船学校に於て船長運転手機関手技術試験開場に付出願方
歴史公文書(文書) 明-い-134-1 戊号達編纂 明治15年戊号達編纂上 119 124 明治15年4月12日 県令 汽船取締会所 公開
県会の議案は総て県令より発す
歴史公文書(文書) 明-い-134-1 戊号達編纂 明治15年戊号達編纂上 120 125 明治15年4月13日 県会議長 公開
居喪中出勤申付
歴史公文書(文書) 明-い-134-1 戊号達編纂 明治15年戊号達編纂上 121 126 明治15年4月18日 警察本署「個人」 公開
徴兵事務協議として大阪へ出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-134-1 戊号達編纂 明治15年戊号達編纂上 122 127 明治15年4月19日 県令 「個人」 公開
若狭街道并海老坂道修路取調実測として出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-134-1 戊号達編纂 明治15年戊号達編纂上 123 128 明治15年4月19日 租税課「個人」2名 公開
上丹生村及榑ケ畑村論山地実験測量として出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-134-1 戊号達編纂 明治15年戊号達編纂上 124 129 明治15年4月19日 租税課「個人」2名 公開
野洲郡地誌編纂に付実地調査として巡回申付
歴史公文書(文書) 明-い-134-1 戊号達編纂 明治15年戊号達編纂上 125 130 明治15年4月20日 庶務課「個人」 公開
212 9  10  11  12  13  14  15  16  17  22