目録件名 | 概要情報 |
町村共有埋火葬地並寺院境内墓地及一己の墓地調査のため官員出張
|
歴史公文書(文書)
明-い-123
明治14年本県乙号達全
21
21
明治14年11月7日
県令
滋賀郡郡役所、滋賀郡戸長役場、滋賀郡衛生委員、栗太郡郡役所、栗太郡戸長役場、栗太郡衛生委員、野洲郡郡役所、野洲郡戸長役場、野洲郡衛生委員
公開
|
人乗車の1人乗の2人乗に加える分の税金追徴は15年1月よりとす
|
歴史公文書(文書)
明-い-123
明治14年本県乙号達全
22
22
明治14年11月15日
県令代理
郡役所、戸長役場
公開
|
諸川堤防敷地の濫用或は堤塘樹竹濫伐取締方
|
歴史公文書(文書)
明-い-123
明治14年本県乙号達全
23
23
明治14年12月6日
県令代理
郡役所、戸長役場
公開
|
非営業者の自家飲酒製造見込取調方
|
歴史公文書(文書)
明-い-123
明治14年本県乙号達全
24
24
明治14年12月7日
県令代理
郡役所、戸長役場
公開
|
群馬県下清水謹一郎賜金相成るも所在不明に付取調方
|
歴史公文書(文書)
明-い-123
明治14年本県乙号達全
25
25
明治14年12月9日
県令代理
郡役所、戸長役場
公開
|
軍隊手帖番号割符通行免状等予備後備軍の者へ下附又は引揚に付経費支弁方
|
歴史公文書(文書)
明-い-123
明治14年本県乙号達全
26
26
明治14年12月10日
県令代理
郡役所、戸長役場
公開
|
自今伝染病は12年丙第137号達に準じ取計うべし
|
歴史公文書(文書)
明-い-123
明治14年本県乙号達全
27
27
明治14年12月10日
県令代理
郡役所、戸長役場、衛生委員
公開
|
茨城県下鈴木喜之介年金下賜の処所在不明に付取調方
|
歴史公文書(文書)
明-い-123
明治14年本県乙号達全
28
28
明治14年12月14日
県令代理
郡役所、戸長役場
公開
|
伝染病予防規則による病名票の取扱方
|
歴史公文書(文書)
明-い-123
明治14年本県乙号達全
29
29
明治14年12月15日
県令代理
郡役所、警察署、戸長役場、衛生委員
公開
|
本年第82号公達第1条による巡査使用方
|
歴史公文書(文書)
明-い-123
明治14年本県乙号達全
30
30
明治14年12月22日
県令代理
郡役所、警察所、戸長役場
公開
|