表示件数   
114 3  4  5  6  8  9  10  11  12  
目録件名 概要情報
12年甲第156号布達中更正
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 61 61 明治14年10月26日 県令 公開
金録公債証書所在不分明1枚
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 62 62 明治14年10月26日 県令 公開
県会議員補欠選挙
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 63 63 明治14年10月29日 県令代理 公開
京都裁判所大津支庁に於て検察事務取扱
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 64 64 明治14年10月29日 県令代理 公開
車税規則中人力車の定員規格区分
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 65 65 明治14年10月31日 県令 公開
京都裁判所彦根支庁に於て検察事務取扱
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 66 66 明治14年10月31日 県令 公開
金録公債証書所在不分明のもの発見2枚
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 67 67 明治14年11月2日 県令 公開
小学校教則綱領
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 68 68 明治14年11月2日 県令 公開
軍用電信技手生徒召募
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 69 69 明治14年11月2日 県令 公開
静岡県下宍原村地所書入質入公証割印帳散失、岐阜県下安久村地所書入質入公証割印帳散流出
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 70 70 明治14年11月2日 県令 公開
114 3  4  5  6  8  9  10  11  12