表示件数   
114 1  2  4  5  6  7  12  
目録件名 概要情報
農会規則を廃し農談会開設例定む
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 21 21 明治14年8月23日 県令代理 公開
郡長分任条件へ追加
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 22 22 明治14年8月25日 県令代理 公開
新公債証書所在不分明4枚
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 23 23 明治14年8月26日 県令代理 公開
芸妓舞子営業規則中刪除
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 24 24 明治14年8月26日 県令代理 公開
開業整骨医は自今試験免許を要するにより開業届浅の者出願方
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 25 25 明治14年8月29日 県令代理 公開
若越4郡裁判所管轄金沢より京都へ移す
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 26 26 明治14年8月31日 県令代理 公開
西浅井郡に係る民刑の事務は彦根支庁同区裁判所にて取扱う
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 27 27 明治14年8月31日 県令代理 公開
後備軍司令部条例中改正
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 28 28 明治14年9月1日 県令代理 公開
就学督費規則制定
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 29 29 明治14年9月1日 県令代理 公開
町村立私立小学校設置廃止規則制定
歴史公文書(文書) 明-い-121 明治14年本県甲号達地 30 30 明治14年9月1日 県令代理 公開
114 1  2  4  5  6  7  12