目録件名 | 概要情報 |
字寺ノ前西は延命寺山際の道南は筏川北は耕作道を限り自今貸座敷免許地と定む
|
歴史公文書(文書)
明-い-118
明治13年戊号達編纂
228
271
明治13年12月7日
県令代理
神崎郡浜野村戸長役場
未審査
|
別紙の通八日市浜野村へ達す
|
歴史公文書(文書)
明-い-118
明治13年戊号達編纂
229
272
明治13年12月7日
県令代理
神崎郡役所、愛知川警察署
未審査
|
損傷新紙幣交換規則
|
歴史公文書(文書)
明-い-118
明治13年戊号達編纂
230
273
明治13年12月7日
県令代理
第百三十三国立銀行、第25国立銀行
未審査
|
水茎珍誌発行の儀願出聞届相成の達
|
歴史公文書(文書)
明-い-118
明治13年戊号達編纂
231
274
明治13年12月8日
県令代理
蒲生郡八幡仲屋町中「個人」
未審査
|
居喪中の処事務多端に付出勤可致
|
歴史公文書(文書)
明-い-118
明治13年戊号達編纂
232
275
明治13年12月8日
県令代理
勧業課雇
未審査
|
高島郡野尻村川除修繕願ケ所并北国西近江路鴨川安曇川架橋の木材石垣築方等検査として出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-118
明治13年戊号達編纂
233
276
明治13年12月9日
県令代理
租税課「個人」
未審査
|
本期酒類造石検査として蒲生外3郡へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-118
明治13年戊号達編纂
234
277
明治13年12月9日
県令代理
租税課雇
未審査
|
御用有之候に付愛知外3郡へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-118
明治13年戊号達編纂
235
278
明治13年12月11日
県令代理
勧業課「個人」
未審査
|
第2内国勧業博覧会御用に付上京申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-118
明治13年戊号達編纂
236
279
明治13年12月11日
県令代理
勧業世話役「個人」
未審査
|
甲第155号を以て大津市街米商人へ布達に付ては於其会所厳重取締可致
|
歴史公文書(文書)
明-い-118
明治13年戊号達編纂
237
280
明治13年12月13日
県令代理
近江米商会所
未審査
|