表示件数   
331 20  21  22  23  24  25  26  27  28  34  
目録件名 概要情報
栗太郡新浜村辺鉄道用砂取場外、実地為検査出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 156 231 明治13年4月2日 県令 「個人」 公開
栗太郡志那中村北山田村湖中埋立願外実地検査として出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 157 232 明治13年4月2日 県令 租税課御用掛 公開
其校小使定員6名以内に定む限員内にて書籍縦覧所等総て流用可致
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 158 233 明治13年4月2日 県令 大津師範学校 公開
来11日京都に於て善隣会開設県令出会に付随行申付の事
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 159 234 明治13年4月6日 県令 衛生課長心得 公開
来11日京都に於て善隣会開設県令出会に付随行申付の事
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 159 235 明治13年4月6日 県令 衛生課「個人」 公開
警察会議開設に付出張申付の件
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 160 236 明治13年4月6日 県令 警察課「個人」 公開
女子師範生徒募集の儀に付管内へ出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 161 237 明治13年4月6日 県令 学務課長心得 公開
女子師範生徒募集の儀に付管内へ出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 161 238 明治13年4月6日 県令 学務課「個人」 公開
京都善隣会場へ随行申付の処不及
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 162 239 明治13年4月7日 県令 衛生課「個人」 公開
其院自今公立大津病院と改称す
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 163 240 明治13年4月6日 県令 医院 公開
331 20  21  22  23  24  25  26  27  28  34