目録件名 | 概要情報 |
其郡役所及び警察署経費金等第六十四国立銀行八幡支店預け金の内より相渡候儀も可有之に付順序の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
127
181
明治13年3月17日
県令代理
蒲生郡役所、神崎郡役所、八幡警察署
公開
|
本県為換方命令書第12条増加
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
128
182
明治13年3月18日
滋賀県
地方税為換方、第六十四国立銀行
公開
|
県会開場に付議案説明の為め代理として出場可致の達
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
129
183
明治13年3月22日
県令
1等属
公開
|
県会開場に付議案説明の為め代理として出場可致の達
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
129
184
明治13年3月22日
県令
2等属
公開
|
女子師範学科教則及び小学模範教則草案調査委員申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
130
185
明治13年3月23日
県令
2等教授
公開
|
女子師範学科教則及び小学模範教則草案調査委員申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
130
186
明治13年3月23日
県令
3等教授
公開
|
女子師範学科教則及び小学模範教則草案調査委員申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
130
187
明治13年3月23日
県令
3等教授「個人」
公開
|
教員の内私著の書籍自今其校編集著書の外は総て各自の名義を以て出版可願出儀と可相心得
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
131
188
明治13年3月22日
県令
大津師範学校
公開
|
別紙戊第186号の通大津師範学校へ相達候付ては其校於ても同様可相心得
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
132
189
明治13年3月22日
県令
彦根初等師範学校、小浜初等師範学校
公開
|
別紙戊第186号の通大津師範学校へ相達候付ては其校於ても同様可相心得
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
132
190
明治13年3月22日
県令
長浜講習学校
公開
|