目録件名 | 概要情報 |
中仙道(中山道)筋坂田郡長久寺村より米原駅間道路橋梁修繕として出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
102
151
明治13年3月5日
県令代理
租税課「個人」
公開
|
居喪中の処事務多端に付出勤可致
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
103
152
明治13年3月5日
県令代理
警察課「個人」
公開
|
内務省乙第5号達巡査夏略服の制廃止の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
104
153
明治13年3月8日
県令代理
警察課、出納課、警察署
公開
|
滋賀郡南比良村中沢新助粟津村より火薬運搬の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
105
154
明治13年3月9日
県令代理
滋賀郡役所
公開
|
滋賀郡南比良村中沢新助粟津村より火薬運搬の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
106
155
明治13年3月9日
滋賀県
汽船取締会所
公開
|
内務省御用掛船津伝次郎農事視察として県下巡回に付同行申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
107
156
明治13年3月9日
県令代理
御用掛「個人」
公開
|
滋賀郡大津御蔵町に於て堀出したる元文小判処分の儀
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
108
157
明治13年3月11日
県令代理
大津警察署
公開
|
居喪中の処事務多端に付出勤可致
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
109
158
明治13年3月12日
県令代理
大津警察署長
公開
|
堤防川除本年春修繕目論見所及び昨秋道路橋梁修繕落成所為検査伊香浅井坂田3郡へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
110
159
明治13年3月13日
県令代理
租税課「個人」
公開
|
大津師範学校に女子師範学科を設置
|
歴史公文書(文書)
明-い-116
明治13年戊号達編纂
111
160
明治13年3月13日
県令代理
大津師範学校
公開
|