表示件数   
331 11  12  13  14  15  16  17  18  19  34  
目録件名 概要情報
第4軍管徴兵使巡回日割及び検丁召集所の件
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 97 141 明治13年3月5日 伊香、西浅井郡徴兵事務官、伊香、西浅井郡長 公開
第4軍管徴兵使巡回日割及び検丁召集所の件
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 97 142 明治13年3月5日 大飯郡徴兵事務官、大飯郡長 公開
第4軍管徴兵使巡回日割及び検丁召集所の件
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 98 143 明治13年3月5日 遠敷郡徴兵事務官、遠敷郡長 公開
第4軍管徴兵使巡回日割及び検丁召集所の件
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 98 144 明治13年3月5日 三方郡徴兵事務官、三方郡長 公開
若狭彦姫神社例祭に付奉幣使代理として参向申付
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 99 145 明治13年3月5日 庶務課「個人」 公開
若狭彦姫神社例祭に付奉幣使代理として7等属村田忠書参向候付随行申付
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 99 146 明治13年3月5日 庶務課付属 公開
徴兵検査として第3軍管下越前国敦賀郡敦賀へ出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 99 147 明治13年3月5日 徴兵事務官「個人」 公開
徴兵検査として第3軍管下敦賀郡敦賀へ徴兵事務官元藤雄司出張に付随行申付
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 99 148 明治13年3月5日 徴兵筆生「個人」 公開
脱監囚徒追捕として高島郡へ出張申付
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 100 149 明治13年3月5日 県令代理 警察課付属 公開
租税課長七里2等属東上中該課長心得を以て事務可取扱の処同人帰県に付不及其儀
歴史公文書(文書) 明-い-116 明治13年戊号達編纂 101 150 明治13年3月5日 県令代理 租税課「個人」 公開
331 11  12  13  14  15  16  17  18  19  34