表示件数   
174 3  4  5  6  8  9  10  11  18  
目録件名 概要情報
明治5年壬申3月本県第20号達廃す
歴史公文書(文書) 明-い-113 明治13年甲号布達編纂 61 61 明治13年5月25日 県令 未審査
明治10年12月本県甲第155号布達諸車製作定規更正
歴史公文書(文書) 明-い-113 明治13年甲号布達編纂 62 62 明治13年5月28日 県令 未審査
浅井郡の儀郡役所の名称に限り東西の文字を冠冒処第22号公布以て分割成に付郡名も東西の文字を冠冒称呼すべき儀
歴史公文書(文書) 明-い-113 明治13年甲号布達編纂 63 63 明治13年5月29日 県令 未審査
敦賀郡野神村合併、刀根杉箸村分割
歴史公文書(文書) 明-い-113 明治13年甲号布達編纂 64 64 明治13年5月29日 県令 未審査
滋賀郡榎村復旧分村
歴史公文書(文書) 明-い-113 明治13年甲号布達編纂 65 65 明治13年6月2日 県令代理 未審査
甲賀郡岩根村戸長役場地所建物質入書入奧書割印簿焼失の件
歴史公文書(文書) 明-い-113 明治13年甲号布達編纂 66 66 明治13年6月4日 県令代理 未審査
今般大蔵省為換方其郡へ出張国税預りに付ては地方税為換方も出張税金預り方為取扱の件
歴史公文書(文書) 明-い-113 明治13年甲号布達編纂 67 67 明治13年6月5日 県令 未審査
公立師範学校の卒業証書を有せずして公立学校の教員たらんと欲するものは其学力試験の上証明書交付の件
歴史公文書(文書) 明-い-113 明治13年甲号布達編纂 68 68 明治13年6月7日 県令 未審査
公立小学校助教員官庁にて諦認すべき者は年齢15年以上に限る
歴史公文書(文書) 明-い-113 明治13年甲号布達編纂 69 69 明治13年6月7日 県令 未審査
徴兵適齢にして徴集に応せしむべき筈の処或は調査漏にて徴集致ざる人名取調の件
歴史公文書(文書) 明-い-113 明治13年甲号布達編纂 70 70 明治13年6月8日 県令代理 未審査
174 3  4  5  6  8  9  10  11  18