目録件名 | 概要情報 |
長野、市場交番所巡査当番割定むの添達
|
歴史公文書(文書)
明-い-110-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂6
26
31
明治12年11月6日
県令代理
警察課
公開
|
北小松村官林にて猪鹿捕獲のため穽を穿つ者取締方
|
歴史公文書(文書)
明-い-110-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂6
27
32
明治12年11月5日
県令代理
滋賀郡役所、北小松村戸長役場
公開
|
勝野村官林にて猪鹿捕獲のため穽を穿つ者取締方
|
歴史公文書(文書)
明-い-110-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂6
27
33
明治12年11月5日
県令代理
高島郡役所、勝野村戸長役場
公開
|
大津警察署在勤心得
|
歴史公文書(文書)
明-い-110-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂6
28
34
明治12年11月6日
県令代理
警察課「個人」
公開
|
清酒醸造取締其他酒類逋税監査として滋賀郡高島郡へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-110-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂6
29
35
明治12年11月6日
県令代理
租税課「個人」
公開
|
電信柱建替并に取除き分取調差出方
|
歴史公文書(文書)
明-い-110-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂6
30
36
明治12年11月6日
県令代理
各郡役所、沿道戸長役場
公開
|
其銀行預け金の内を以て其地初等師範学校へ仕払方
|
歴史公文書(文書)
明-い-110-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂6
31
37
明治12年11月7日
県令代理
彦根第百三十三国立銀行、小浜第25国立銀行
公開
|
其銀行預け金の内を以て其地初等師範学校へ仕払方により取扱心得方
|
歴史公文書(文書)
明-い-110-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂6
31
38
明治12年11月7日
県令代理
彦根初等師範学校、小浜初等師範学校
公開
|
鮭魚採卵として敦賀へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-110-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂6
32
39
明治12年11月7日
県令代理
「個人」
公開
|
酒類醸造取締并逋税監査として江北4郡へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-110-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂6
33
40
明治12年11月10日
県令代理
租税課「個人」2名
公開
|