目録件名 | 概要情報 |
若狭街道修繕目論見調査として出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
58
61
明治12年7月18日
県令
租税課「個人」3名
公開
|
住職進退の節選挙方
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
59
62
明治12年7月18日
県令
延暦寺外6寺
公開
|
12年度警察課に要する費額定む
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
60
63
明治12年7月19日
県令代理
警察課、出納課
公開
|
12年度其署に要する経費定む
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
61
64
明治12年7月19日
県令代理
各警察署
公開
|
12年度其署に要する経費定むの添達
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
62
65
明治12年7月19日
県令代理
警察課、出納課
公開
|
其校組合高番村誠良学校へ連合(連合)
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
63
66
明治12年7月19日
県令代理
春照学校
公開
|
本年7月以後免税車の増減に係る取調差出方
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
64
67
明治12年7月19日
県令代理
郡役所
公開
|
地租改正事務掛を廃し租税課へ相属す
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
65
68
明治12年7月21日
県令
地租改正事務掛、租税課
公開
|
乙第14号布達により旧免許状取纏め方
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
66
69
明治12年7月22日
県令
敦賀、大飯、三方、遠敷郡役所
公開
|
虎列剌 ( コレラ )病患者救護中罹患死亡に付埋葬料遺族扶助料給与
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
67
70
明治12年7月22日
県令代理
錦村故「個人」遺族
公開
|