目録件名 | 概要情報 |
大戸川筋砂防修築として出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
28
31
明治12年7月8日
県令代理
租税課「個人」3名
公開
|
貯金預り事務開設手続方
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
29
32
明治12年7月8日
県令代理
八日市郵便取扱役
公開
|
国税金領収順序による戸長よりの内預金取扱方
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
30
33
明治12年7月9日
県令代理
郡役所
公開
|
三角測量実施に付指定線路中の障碍竹木伐採方
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
31
34
明治12年7月9日
県令代理
郡役所
公開
|
郵便線路往復方法更定并開設(各地)
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
32
35
明治12年7月10日
県令代理
該当の郵便局取扱役
公開
|
郵便線路往復方法更定并開設(各地)
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
33
36
明治12年7月10日
県令代理
各地郵便局取扱役
公開
|
其署部内大蔵省為換方設置に付警備方
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
34
37
明治12年7月12日
県令
大津、彦根、小浜、八幡、長浜、敦賀警察署
公開
|
虎列剌 ( コレラ )病流行に付費用予備金にて繰替方
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
35
38
明治12年7月14日
県令
郡役所、警察署
公開
|
西京大津間鉄道線路へ電信線建設に付民有地に建柱善処取計方
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
36
39
明治12年7月14日
県令
滋賀郡役所
公開
|
乙女浜村学校新築落成転校式に出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-109-2
戊号達編纂
明治12年戊号達編纂4
37
40
明治12年7月14日
県令
学務課「個人」
公開
|