目録件名 | 概要情報 |
本月20日より県会開設
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
61
61
明治12年4月7日
県令
各郡議員選挙会委員
公開
|
広島県吉木村、都志見村地所及建物書入質奥書割印帳焼失
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
62
62
明治12年4月7日
県令
区長
公開
|
蒲生郡に於て天然痘患者発生に付種痘接種方
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
63
63
明治12年4月8日
県令
区戸長、医務取締
公開
|
粟津村より伊賀国へ火薬運搬に付道筋注意
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
64
64
明治12年4月9日
県令
滋賀郡2区、栗太郡1区、甲賀郡10区区戸長
公開
|
北国脇往還の内道路修繕人乗車の外諸車通行止
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
65
65
明治12年4月18日
県令代理
浅井郡、伊香郡区長
公開
|
年齢15~35年の芸妓専業解禁
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
66
66
明治12年4月21日
県令
指定の区戸長
公開
|
脚気患者取調方
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
67
67
明治12年4月21日
県令
区長、医務取締
公開
|
駆バイ院(駆梅院)を置き医院付属とす
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
68
68
明治12年4月23日
県令
指定の区戸長
公開
|
鹿児島港へ竿灯建築入津船より費用取立
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
69
69
明治12年4月24日
県令
区長
公開
|
10年分地租金税額確定に付概計収入精算方
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
70
70
明治12年4月25日
県令
近江国区長
公開
|