目録件名 | 概要情報 |
定例の第1後備軍召集
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
31
31
明治12年2月28日
県令
区長
公開
|
英国議員「個人」管内に宿泊
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
32
32
明治12年2月28日
県令
東海道筋区戸長
公開
|
各区長役場及学区事務局等の入費取調方
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
33
33
明治12年3月3日
県令
近江国区長、学区取締
公開
|
大津営所より伏水屯所へ小銃弾薬廻送に付道筋注意
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
34
34
明治12年3月5日
県令
滋賀郡第5~10区区戸長
公開
|
近江布蚊帳の粗製改良方懇諭
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
35
35
明治12年3月7日
県令
神崎、愛知、犬上、坂田郡区戸長
公開
|
国友村より土山村へ火薬運搬に付道筋注意
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
36
36
明治12年3月7日
県令
坂田、蒲生、甲賀郡沿道区戸長
公開
|
酒造用桶類旧敦賀県にて検査のもの再検のため官員出張
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
37
37
明治12年3月7日
県令
第1~5大区区戸長
公開
|
士族死亡届、後見人届及転居届等自今戸長へ差出さしむ
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
38
38
明治12年3月8日
県令
区戸長
公開
|
教導団生徒召募格例中第12条改正
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
39
39
明治12年3月10日
県令
区長
公開
|
大阪鎮台より大津営所へ小銃弾薬運搬に付道筋注意
|
歴史公文書(文書)
明-い-106
明治12年丙号達編冊
40
40
明治12年3月10日
県令
滋賀郡第5~10区区長
公開
|