目録件名 | 概要情報 |
犯罪人及被害人疾病痍傷等診断を其院医員に致さしむ
|
歴史公文書(文書)
明-い-100
明治11年戊号達編纂
77
91
明治11年2月15日
権令代理
医院
庶務課簿書部
未審査
|
石炭坑実験として平子村へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-100
明治11年戊号達編纂
78
92
明治11年2月16日
権令代理
第2課長「個人」
庶務課簿書部
未審査
|
石炭坑実験として平子村へ出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-100
明治11年戊号達編纂
78
93
明治11年2月16日
権令代理
第1課「個人」
庶務課簿書部
未審査
|
第5課附属心得
|
歴史公文書(文書)
明-い-100
明治11年戊号達編纂
79
94
明治11年2月18日
権令
衛生掛附属「個人」
庶務課簿書部
未審査
|
各小学校臨時試験として随行
|
歴史公文書(文書)
明-い-100
明治11年戊号達編纂
80
95
明治11年2月18日
権令
第5課「個人」
庶務課簿書部
未審査
|
祈年祭奉幣使代理として日吉神社へ参向申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-100
明治11年戊号達編纂
81
96
明治11年2月18日
権令
第1課長「個人」
庶務課簿書部
未審査
|
祈年祭奉幣使代理として日吉神社へ随行
|
歴史公文書(文書)
明-い-100
明治11年戊号達編纂
81
97
明治11年2月18日
権令
第1課「個人」
庶務課簿書部
未審査
|
祈年祭奉幣使代理として若狭彦神社、気比神社へ参向申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-100
明治11年戊号達編纂
81
98
明治11年2月18日
権令
第1課「個人」
庶務課簿書部
未審査
|
祈年祭奉幣使代理として若狭彦神社、気比神社へ随行
|
歴史公文書(文書)
明-い-100
明治11年戊号達編纂
81
99
明治11年2月18日
権令
第1課「個人」
庶務課簿書部
未審査
|
朝鮮人街道仁保川架橋所実地検査に出張申付
|
歴史公文書(文書)
明-い-100
明治11年戊号達編纂
82
100
明治11年2月19日
権令
第3課「個人」
庶務課簿書部
未審査
|