目録件名 | 概要情報 |
地目変換の節願出、届出に拘らず区長に於て奥印せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-い-98
明治11年丙号達書編冊天
101
101
明治11年5月3日
権令代理
区長
公開
|
諸上納金は三井銀行預り券又は郵便為替券を以て納付方注意せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-い-98
明治11年丙号達書編冊天
102
102
明治11年5月7日
権令代理
区戸長
公開
|
官有地の社寺境内に於て天幕葭簀囲小屋掛をなし営業するものは願出せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-い-98
明治11年丙号達書編冊天
103
103
明治11年5月8日
権令代理
区戸長
公開
|
官有除税社寺境内を地況変換又は他人へ貸渡取締方
|
歴史公文書(文書)
明-い-98
明治11年丙号達書編冊天
104
104
明治11年5月8日
権令代理
区戸長
公開
|
有税車を免税車に転じたるときの徴税区分
|
歴史公文書(文書)
明-い-98
明治11年丙号達書編冊天
105
105
明治11年5月8日
権令代理
区戸長
公開
|
芸娼妓、舞子営業に付授業所費用として同税賦金中より補助付与す
|
歴史公文書(文書)
明-い-98
明治11年丙号達書編冊天
106
106
明治11年5月8日
権令代理
第2、5大区区長
公開
|
地券証を盗難遺失の時は所管警察署に届済の上新券交付願出せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-い-98
明治11年丙号達書編冊天
107
107
明治11年5月9日
権令代理
区戸長
公開
|
船車売薬牛馬売買税納期に付再達
|
歴史公文書(文書)
明-い-98
明治11年丙号達書編冊天
108
108
明治11年5月9日
権令代理
区戸長
公開
|
新旧地券交換手続心得書
|
歴史公文書(文書)
明-い-98
明治11年丙号達書編冊天
109
109
明治11年5月9日
権令代理
第1~5大区区戸長
公開
|
彦根警察署柏原分署柏原村へ移転
|
歴史公文書(文書)
明-い-98
明治11年丙号達書編冊天
110
110
明治11年5月10日
権令代理
坂田郡第1~8区、浅井郡第1区の内区戸長
公開
|