目録件名 | 概要情報 |
堤防川除道路橋梁及び養悪水路堰樋管溜池等皆民費の工事着手落成の節出願並上申方
|
歴史公文書(文書)
明-い-90
明治10年本県丙号達2
11
11
明治10年7月18日
県権令
区長、戸長
公開
|
売薬に付区長医務取締へ達
|
歴史公文書(文書)
明-い-90
明治10年本県丙号達2
12
12
明治10年7月21日
県権令
区長、医務取締
公開
|
明治8年旧敦賀県達県第21号文例文格中下款第84条削除
|
歴史公文書(文書)
明-い-90
明治10年本県丙号達2
13
13
明治10年7月23日
県権令
第1大区より第5大区まで区長、戸長
公開
|
東海道筋京都府下三条大橋以東修路落成に付牛車運転差許
|
歴史公文書(文書)
明-い-90
明治10年本県丙号達2
14
14
明治10年7月23日
県権令
滋賀県第2区より第9区まで区長、戸長
公開
|
第13番中学区会議開設に付議場入費は中学区にて給す
|
歴史公文書(文書)
明-い-90
明治10年本県丙号達2
15
15
明治10年7月24日
県権令
第1大区より第5大区まで区長、学区取締
公開
|
本年3月乙第24号布達売薬営業願手続書中改正追加
|
歴史公文書(文書)
明-い-90
明治10年本県丙号達2
16
16
明治10年7月25日
県権令
区長、医務取締
公開
|
本月丙第100号達中「区長役場」は戸長役場に訂正
|
歴史公文書(文書)
明-い-90
明治10年本県丙号達2
17
17
明治10年7月25日
県権令
第1大区より第5大区まで区長、戸長
公開
|
近江国蒲生郡甲津畑村より伊勢国三重郡千種村までの道路鑿開の義三重県下第1大区区長、副区長出向の件
|
歴史公文書(文書)
明-い-90
明治10年本県丙号達2
18
18
明治10年7月26日
県権令
蒲生郡第5・6・8・9・10・11・17・18区、神崎郡第6区区長、戸長
公開
|
本年丙第102号達中明治「9」は10に訂正
|
歴史公文書(文書)
明-い-90
明治10年本県丙号達2
19
19
明治10年7月26日
県権令
区長、戸長
公開
|
大津市街大門町より上京町まで道路修繕に付人乗車を除くの外諸車通行差止
|
歴史公文書(文書)
明-い-90
明治10年本県丙号達2
20
20
明治10年7月27日
県権令
滋賀郡第1区より第10区まで、栗太郡第2区・第3区・第8区区長、戸長
公開
|