目録件名 | 概要情報 |
陸中国釜石港浮標除却礁標設置
|
歴史公文書(文書)
明-い-87
明治10年本県甲号達2
31
31
明治10年5月15日
県権令
―
未審査
|
司薬場検査印紙及毒劇薬標記改正増加
|
歴史公文書(文書)
明-い-87
明治10年本県甲号達2
32
32
明治10年5月17日
県権令
―
未審査
|
社寺のため金穀借入等は氏子檀家総代の連署を要す
|
歴史公文書(文書)
明-い-87
明治10年本県甲号達2
33
33
明治10年5月21日
県権令
―
未審査
|
僧業を廃する者管轄庁へ届出に及ばず
|
歴史公文書(文書)
明-い-87
明治10年本県甲号達2
34
34
明治10年5月21日
県権令
―
未審査
|
本年当省甲第5号達に記載の反別正誤
|
歴史公文書(文書)
明-い-87
明治10年本県甲号達2
35
35
明治10年
県権令
―
未審査
|
明治4年6月商人買販品代金滞云々並6年第239号人民相互の証書に実印を用う可きの布告廃止
|
歴史公文書(文書)
明-い-87
明治10年本県甲号達2
36
36
明治10年5月22日
県権令
―
未審査
|
第13国立銀行設立紙幣発行
|
歴史公文書(文書)
明-い-87
明治10年本県甲号達2
37
37
明治10年5月22日
県権令
―
未審査
|
内閣顧問木戸孝允薨去
|
歴史公文書(文書)
明-い-87
明治10年本県甲号達2
38
38
明治10年5月28日
県権令
―
未審査
|
博物館へ献品及び出品順序
|
歴史公文書(文書)
明-い-87
明治10年本県甲号達2
39
39
明治10年5月28日
県権令
―
未審査
|
第15国立銀行設立紙幣発行
|
歴史公文書(文書)
明-い-87
明治10年本県甲号達2
40
40
明治10年5月28日
県権令
―
未審査
|