目録件名 | 概要情報 |
国史編集例則中旧幕藩の史料考証に供するもの捜索録上せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-い-72
明治9年本県甲号達2
51
51
明治9年2月23日
権令
―
未審査
|
岡山県更に第4大学区に編入
|
歴史公文書(文書)
明-い-72
明治9年本県甲号達2
52
52
明治9年2月23日
権令
―
未審査
|
諸車製作方及道路修繕助費金賦課方法等定む
|
歴史公文書(文書)
明-い-72
明治9年本県甲号達2
53
53
明治9年2月23日
権令
―
未審査
|
新公債証書利子札紛失
|
歴史公文書(文書)
明-い-72
明治9年本県甲号達2
54
54
明治9年2月24日
権令
―
未審査
|
度量衡改定規則
|
歴史公文書(文書)
明-い-72
明治9年本県甲号達2
55
55
明治9年2月27日
権令
―
未審査
|
訴答文例中代言人の条廃止
|
歴史公文書(文書)
明-い-72
明治9年本県甲号達2
56
56
明治9年2月27日
権令
―
未審査
|
白川県庁を飽田郡熊本へ移し熊本県と改称
|
歴史公文書(文書)
明-い-72
明治9年本県甲号達2
57
57
明治9年2月27日
権令
―
未審査
|
代言人規則定む
|
歴史公文書(文書)
明-い-72
明治9年本県甲号達2
58
58
明治9年2月27日
権令
―
未審査
|
訴訟用罫紙規則施行期日までに罫紙受取方行届かざる地方の訴訟は罫紙を用いざるも有効とす
|
歴史公文書(文書)
明-い-72
明治9年本県甲号達2
59
59
明治9年2月27日
権令
―
未審査
|
海上衝突予防副則中第2条日本形船船灯図面公布
|
歴史公文書(文書)
明-い-72
明治9年本県甲号達2
60
60
明治9年2月28日
権令
―
未審査
|